QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
一乃塾
一乃塾
1964年生まれ
光輪洞合気道5段師範代免許
武道歴
剣道・柔道・空手

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2016年05月29日

人吉合気道 5・28稽古

昨日の稽古は

体捌きからはじまり

剣術の稽古

その後体術の稽古をして終了。

夏が近づき

道場には「蚊」が飛んでいます。

そこで蚊取り線香を炊こうと思い、持参したところ

「火を使うことは禁止なんですよ。」と

スポーツパレスのスタッフに言われまして・・・

残念がっていると

「そんなに多いですか?」と聞かれ

「多いです。」と答えると

ベープ蚊取りマットをかしていただけました。

優しさに感謝^^

ありがとうございました。

おかげで快適に稽古できました。


光輪胴合気道「一乃塾」では

門下生を募集しております。

中学生以上の方なら年齢・性別不問

合気道・護身術に興味のあるかた

健康やダイエット目的の方

大歓迎です。

すばらしい合気道を一緒に稽古いたしましょう。

毎週土曜日19:30~21:30

場所人吉市スポーツパレス 第一武道場

問合せ先 (鹿児島)0995-45-9181 そねっとまで

見学・体験随時

お待ちしております。


  

Posted by 一乃塾 at 16:50
コメント(0)

2016年05月15日

人吉合気道 5・14稽古

国分での仕事がぎりぎりで終わりjavascript:show_hide_pallet(300,275,'entry_body','color_pallet');

慌しく人吉へと向かい

スポーツパレスにて2時間の稽古。

受身は皆さんうまくなりました。

体捌きも出来てきてるし

体術・剣術もかなりの進歩をみせています。

来月で人吉道場も1年になります。

随分上手になりました。^^


合気道や護身術に興味のある方!!

見学・体験随時募集しております。

お気軽にスポーツパレスにお越しください。

問い合わせ先 鹿児島0995-45-9181そねっとまで

FBにいろいろな活動も載せています。

覗いてみてくださいね。

https://www.facebook.com/%E5%85%89%E8%BC%AA%E6%B4%9E%E5%90%88%E6%B0%97%E9%81%93-%E4%B8%80%E4%B9%83%E5%A1%BE%E6%B8%85%E9%80%B2%E9%A4%A8%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E6%94%AF%E9%83%A8-506233656072935/



去年の鹿児島県姶良市姶良道場で行われた合気道講習会の模様です。
  

Posted by 一乃塾 at 22:58
コメント(0)

2016年05月12日

人吉合気道 5・7稽古

久しぶりの人吉での稽古でした。

毎週土曜日の稽古が無いと

曜日感覚が狂ってしまいます。^^;

又、こうして稽古が出来ることに感謝。

一生懸命に合気道を稽古し

光輪洞合気道をここ人吉に根付かせたいと思います。

光輪洞合気道「一乃塾」では門下生を募集しています。

毎週土曜日19時半~21時半まで

一緒に合気道の稽古で汗を流しませんか?

見学・体験随時

お問い合わせ後直接スポーツパレス第一武道場にお越しください。

問い合わせ先 鹿児島0995-45-9181そねっとまで

お気軽にお電話ください。

  

Posted by 一乃塾 at 23:46
コメント(0)

2016年05月05日

いよいよ今週の土曜日から稽古再開

稽古が再開できます。

それもうれしいのですが

稽古が出来る環境が整いつつあるのが何よりうれしい事です。

普通に暮らせて普通に稽古できる。

普通って大事なんだなと思います。

まだまだ日常生活が取り戻せない方もたくさんいらっしゃいます。

1日も早く復興できることを思い、

自分に出来る事はやっていきたいと思います。  

Posted by 一乃塾 at 23:20
コメント(0)

2016年05月01日

稽古再開

5月7日より稽古を再開いたします。

毎週土曜日19時半~21時半まで。

合気道がしたい、興味があるかたは是非一度

見学・体験にお越しください。

問合せ先0995-45-9181そねっとまで

中学生以上が対象となります。

  

Posted by 一乃塾 at 09:41
コメント(0)