光輪洞合気道 人吉・球磨
光輪洞合気道は7つの体捌きを基本に 剣・杖・居合いを含む総合武術です。 腰の廻りから生まれる、力に対抗しない光輪洞合気道の稽古風景を載せていきます。 毎週土曜日 19時半~21時半 人吉スポーツパレス 第一武道場 見学・体験随時 問い合わせ先 080-6401-0605 織田まで
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
一乃塾
1964年生まれ
光輪洞合気道5段師範代免許
武道歴
剣道・柔道・空手
<
2018年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
最近の記事
人吉市 合気道 稽古休止のお知らせ。
(2/29)
人吉市 合気道 審査に向けての稽古
(2/15)
人吉市 合気道 生徒募集
(11/24)
人吉市 合気道 生徒募集
(11/10)
人吉市 合気道 生徒募集
(9/29)
人吉市 合気道 昇級。昇段の稽古
(9/21)
人吉市 合気道 一般部・少年部生徒募集
(9/15)
人吉市 合気道 生徒募集
(9/8)
人吉市 合気道 昇級。昇段の稽古
(9/1)
人吉市 合気道
(8/24)
画像付き最新記事
人吉市 合気道 稽古休止のお知らせ。
(2/29)
人吉市 合気道 審査に向けての稽古
(2/15)
人吉市 合気道 生徒募集
(11/24)
人吉市 合気道 生徒募集
(11/10)
人吉市 合気道 生徒募集
(9/29)
人吉市 合気道 昇級。昇段の稽古
(9/21)
人吉市 合気道 一般部・少年部生徒募集
(9/15)
人吉市 合気道 生徒募集
(9/8)
人吉市 合気道 昇級。昇段の稽古
(9/1)
人吉市 合気道
(8/24)
画像一覧
過去記事
2020年02月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
最近のコメント
下村 / 合気道 人吉 昨日の稽古
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by おてもやん at
2018年09月23日
人吉市 合気道 昨日の稽古
昨日の人吉道場
体捌き
武器術
体術
来週の審査に備えての最終稽古
出来てる人、もう少しな人
この1週間でイメトレして
審査に挑みましょう。
稽古は嘘をつかない。
光輪洞合気道「一乃塾」では
門下生
を
募集
しています。
護身術として最適な合気道を稽古しませんか?
小・中・高校生の募集詳細は
こちら
一般の募集詳細は
こちら
Posted by 一乃塾 at
10:33
│
コメント(0)
2018年09月15日
人吉市 合気道 昇級審査目前
本日の人吉道場
体捌き
武器術
体術
審査目前です。
残すところあと1回の稽古
家での復習がキモ
イメトレをして次回の稽古に向かいましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」では
門下生
を
募集
しています。
護身術として最適な合気道を稽古しませんか?
小・中・高校生の募集詳細は
こちら
一般の募集詳細は
こちら
Posted by 一乃塾 at
23:20
│
コメント(0)
2018年09月09日
人吉市 合気道 昨日の稽古
昨日の人吉道場
体捌き
杖術
体術
審査に向けての追い込み稽古
技の確認
体捌きのチェック
がんばって乗り越えましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」では
門下生
を
募集
しています。
護身術として最適な合気道を稽古しませんか?
小・中・高校生の募集詳細は
こちら
一般の募集詳細は
こちら
Posted by 一乃塾 at
09:49
│
コメント(0)
2018年09月02日
人吉市 合気道 昨日の稽古
昨日の人吉道場
体捌き
剣・杖術
体術
審査が一月を切りました。
追い込みの稽古が続きます。
乗り越えましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」では
門下生
を
募集
しています。
護身術として最適な合気道を稽古しませんか?
小・中・高校生の募集詳細は
こちら
一般の募集詳細は
こちら
Posted by 一乃塾 at
21:54
│
コメント(0)
このページの上へ▲