2016年06月20日
合気道 人吉道場 6.18
土曜日の稽古は完全に見学となりました。
何故なら・・・
私の小指と木刀が喧嘩をしまして・・・・
小指がありえない方向に曲がりまして
その治療中なので稽古が出来ず
見学となりました。
無茶してはいけませんねぇ
注意しないと。
門下生が怪我しなくてよかったです。
怪我は自己責任で自己解決
それが武道ですから。
何故なら・・・
私の小指と木刀が喧嘩をしまして・・・・
小指がありえない方向に曲がりまして
その治療中なので稽古が出来ず
見学となりました。
無茶してはいけませんねぇ
注意しないと。
門下生が怪我しなくてよかったです。
怪我は自己責任で自己解決
それが武道ですから。
2016年06月14日
合気道 人吉道場 6.11
先週の稽古は
多良木町の武道館での稽古でした。
つくずく思うのは
稽古できる場所の多さです。
霧島市では国分武道館が使えないとなると
稽古を休むしかないのですが
こちらでは、人吉のスポーツパレスが使えなくても
免田の武道館や多良木の武道館、小学校の武道館など
たくさんの施設がつかえます。
うらやましい環境です。
2年目に入った人吉道場ですが
光輪洞合気道を広めるべく
こつこつ稽古して行きたいと思います。
合気道・護身術に興味のある方は
是非、体験・見学にお越しください。
合気道は楽しいですよ~~~。^^
問合せ先
0995-45-9181(鹿児島) そねっとまで
毎週土曜日 人吉スポーツパレス第一武道場にて稽古中
性別・武道歴不問
原則中学生以上が対象です。
親子で参加される場合は特例もあり。
よろしくお願いいたします。
多良木町の武道館での稽古でした。
つくずく思うのは
稽古できる場所の多さです。
霧島市では国分武道館が使えないとなると
稽古を休むしかないのですが
こちらでは、人吉のスポーツパレスが使えなくても
免田の武道館や多良木の武道館、小学校の武道館など
たくさんの施設がつかえます。
うらやましい環境です。
2年目に入った人吉道場ですが
光輪洞合気道を広めるべく
こつこつ稽古して行きたいと思います。
合気道・護身術に興味のある方は
是非、体験・見学にお越しください。
合気道は楽しいですよ~~~。^^
問合せ先
0995-45-9181(鹿児島) そねっとまで
毎週土曜日 人吉スポーツパレス第一武道場にて稽古中
性別・武道歴不問
原則中学生以上が対象です。
親子で参加される場合は特例もあり。
よろしくお願いいたします。
2016年06月04日
合気道 人吉道場が1周年
早いもので
人吉に道場を開いて1年になります。
コツコツ稽古を続け
少人数ながら頑張っています。
毎週鹿児島から通うのは大変ですが
多くの方に
光輪洞合気道のすばらしさを伝えたいので
まったく苦にはなりません。
光輪洞合気道とは
相手の攻める意識を捕らえて体を捌き
制していく。
腰の廻りと言われる意識と体が相手とリンクしたときに自然に
出てくる動きを極意としています。
武器術も剣・杖・居合い・小太刀など
7つの体捌きを基本にすべてに通じる理論体系となっていて
とても奥深く楽しく学べます。
護身術にも応用でき
女性の方にも最適です。
興味のある方は是非
毎週土曜日
19時半~21時半の2時間
人吉スポーツパレス第一武道場にお越しください。
体験・見学随時
たまに稽古場所が変わりますので
電話で確認後お越しください。
鹿児島0995-45-9181そねっとまで
。
人吉に道場を開いて1年になります。
コツコツ稽古を続け
少人数ながら頑張っています。
毎週鹿児島から通うのは大変ですが
多くの方に
光輪洞合気道のすばらしさを伝えたいので
まったく苦にはなりません。
光輪洞合気道とは
相手の攻める意識を捕らえて体を捌き
制していく。
腰の廻りと言われる意識と体が相手とリンクしたときに自然に
出てくる動きを極意としています。
武器術も剣・杖・居合い・小太刀など
7つの体捌きを基本にすべてに通じる理論体系となっていて
とても奥深く楽しく学べます。
護身術にも応用でき
女性の方にも最適です。
興味のある方は是非
毎週土曜日
19時半~21時半の2時間
人吉スポーツパレス第一武道場にお越しください。
体験・見学随時
たまに稽古場所が変わりますので
電話で確認後お越しください。
鹿児島0995-45-9181そねっとまで
。
