2018年02月18日
人吉市 合気道 切り返す腰
昨日の人吉道場
体捌き
剣型
体術
体捌きで連続性を持たせるために
切り返し腰を説明。
右に回し左に回すときに
腰が居つくのをなくすために
切り返す腰を使います。
足と同様に
腰もその場で居ついてしまうと円の動きではなくなります。
自由自在に操れるように稽古しましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」では
小・中・高校生の生徒を募集しています。
護身術として最適な合気道を稽古しませんか?
小・中・高校生の募集詳細はこちら
一般の募集詳細はこちら
Posted by 一乃塾 at 10:24
│コメント(0)
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。