2019年07月27日
人吉市 合気道 立ち方
本日の人吉道場
体捌き
体術
光輪洞合気道は構えと歩幅にはこだわりがあります。
特にしもく足。
自由に動くための足です。
これができていないと動きに遅れが出ます。
正しい位置取りができません。
入身もうまくいきません。
とても大事です。
体に叩き込みましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」
令和元年 生徒募集
見学・体験随時
電話連絡後直接道場までお越し下さい。
詳しくはこちら
光輪洞合気道HP こちら

Posted by 一乃塾 at 23:16
│コメント(0)
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。